-
-
国立市で料金が安い
スポーツジムを選ぶならスポーツジムに通うことを検討している方の中には、費用が気になってなかなか決意ができない方も多いのではないでしょうか。ここでは、国立市でおすすめの料金が安いスポーツジムを紹介しているほか、国立市のスポーツジムの料金相場、安いスポーツジムを選ぶメリットや注意点などを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
更に詳しく
会社名 | 株式会社ルネサンス |
---|---|
店舗住所 | 〒186-0002 東京都 国立市東1-7-1 |
店舗電話番号 | 042-580-4100 |
店舗営業時間【通常営業時間/すべてのエリア】 | 月曜~木曜 10:00~23:00 土曜日 10:00~21:00 日曜・祝日 10:00~20:00 ※プールエリアの利用時間は通常営業時間終了30分前まで。【無人営業時間/ジムエリア】 平日 23:00~翌10:00 土曜 8:00~10:00/21:00~翌10:00 日曜・祝日 20:00~翌10:00 ※木曜23:00~土曜8:00は休館 ※各種チケットでご利用の方は通常営業時間のみ。 |
本社所在地 | 〒130-0026 東京都墨田区両国2-10-14 両国シティコア 3階 |
設立 | 1982年8月 |
資本金 | 22億1,038万円 |
従業員数 | 1,541名(2020年3月31日現在) |
事業内容 | フィットネスクラブ、スイミングスクール、テニススクール、ゴルフスクール等のスポーツクラブ事業、自治体や企業等での健康づくり事業、介護リハビリ事業、他関連事業 |
スポーツクラブ&スパ ルネサンス 国立24は国立駅から徒歩3分というアクセスの良さで、24時間利用できる社会人に嬉しいスポーツクラブです。広々としたマシンジムはもちろん、多彩なプログラムが開催されているスタジオやプールのほか、地域最大級の温浴施設や綺麗なパウダールームも魅力です。
様々なトレーニングを楽しみながらできる上に、運動以外の楽しみも充実しているので毎日でも通いたくなってしまうでしょう。
:
まずはスポーツクラブ&スパ ルネサンス 国立24の充実の設備についてご紹介します。ジムエリア、フリーウェイトエリア、筋トレ系マシンエリア、芝エリア、スタジオ、プールそれぞれの特徴などについて見ていきましょう。
ジムエリアは広々とした空間に数多くのマシンが置かれています。24時間利用ができるエリアでもあります。このエリアには、ランニングマシンやバイクなど有酸素運動系トレーニングマシンが置かれており、自走式のランニングマシンであるスキルミルも設置されています。
また、ストレッチ専用マシンが全部で4種類設置されており、上半身・下半身を効率よくストレッチする事ができます。
フリーウェイトエリアには、スクワットラックやベンチプレス、スミスマシン、プリチャーベンチなどその他たくさんのフリーウェイトマシンが取り揃えられています。体力に自信がない人や初めて扱う人でもスタッフが丁寧にサポートしてくれるので安心して利用できます。
また、フリーウェイトエリアには女性優先エリアも設けられています。周囲が男性ばかりだとやりにくさを感じるという女性も少なくないですから、こちらを利用すれば気兼ねなくフリーウェイトができるでしょう。
筋力トレーニングをメインとしたトレーニングができるマシンを取り揃えたエリアもあります。もちろんこちらもスタッフが使い方を丁寧に指導してくれるので、初めて使う人も安心です。このエリアでは別料金でパーソナルトレーニングを受けることもできるので、詳しくはホームページなどをチェックしてみてください。
バランスボールやストレッチボールなどを自由に利用できるエリアが芝エリアです。ルネサンス国立の芝襟はルネサンス最大級となっており、思う存分トレーニングができます。使い方などについてはスタッフが指導してくれるので安心です。
ヨガやエアロビクス、ダンス系のプログラムなど多彩なプログラムが毎日開催されているのが広々としたスタジオです。映像を見ながら振り付けを学び自分のペースでレッスンが受けられる映像プログラムも人気です。
スタジオでは、日によってスケジュールが組まれておりBODYCOMBAT30、アロマヒーリングヨガ、UBOUND30、BODYBALANCE30など全47種類ものレッスンを受けることができます。
25m×5コースの本格的なプールを利用する人も多いです。自由に泳いだり運動不足解消溜めに歩いたりということももちろんですが、初心者から上級者まで大人向けのスイミングスクールも開催しています。
まったく泳げない方も水慣れから始め、泳法の基本を丁寧に指導してゆき、泳法の習得だけでなく、基礎体力づくりやシェイプアップ、ストレス解消にも効果的で、年4回の体組成測定で身体の変化にも向き合うことができます。
:
スポーツクラブ&スパ ルネサンス国立の魅力は、スポーツ施設が充実しているだけにとどまりません。スポーツ施設のほか、リラックス施設もとても充実しており、それを目当てに訪れる方も多いのです。その充実の設備について見ていきましょう。
ルネサンス国立には、地域最大級の大きなお風呂、そして、露天風呂があります。身体を動かした後にゆっくりとつかり疲れを癒やすのはもちろんのこと、お風呂だけの利用もOKなので仕事帰りにひとっ風呂浴びて帰るなんていうのもおすすめです。
また、ルネサンス国立ではお風呂だけの会員プランも用意されているので、ジムは使わないけれどお風呂に入りたいという人も利用することが可能です。
そして、浴室内には座って利用できるカランがあり、リンスインシャンプーとボディーソープも完備されています。さっと汗を流したいという人にはシャワーブースも浴室内に用意されているので、急いでいるときも安心ですね。
ロッカールームには、大小様々なロッカーを用意しています。その日の荷物の多さや大きさに合わせてロッカーを利用できるので、出張帰りでたくさんの荷物があるというときも安心して利用できそうです。
また、女性に嬉しい広々とした清潔感のあるパウダールームも完備しています。大きな鏡やドライヤーもついているので、ジム帰りにお出かけしたいという場合でもゆっくりと準備ができるでしょう。
その他にもトレーニング前後に休憩できるWiFi完備のラウンジスペースや、別料金で利用できるサプリメントバー、各種レンタル利用、また一般の人でも利用できるエステサロンも併設されています。目標達成のご褒美にエステに行くなんていうのもおすすめなので、ぜひ利用してみてください。
ルネサンス国立では、どんな人でも通いやすいよう様々なコースや料金設定をしています。利用する時間帯や設備などに合わせてコースを選ぶことができるので、無駄な料金を払う必要はありません。
数多くのプランを設けているルネサンスですが、その中でもとくにおすすめのプランを3つご紹介します。
多摩マスター会員
料金:1万4,300円(税込)
利用エリア:通常営業時間内は全てのエリアを利用可能
利用時間:月~木10:00~23:00、土10:00~21:00、日祝10:00~20:00
正会員
料金:1万3,530円(税込)
利用エリア:全てのエリア
利用時間:月~木10:00~23:00、土10:00~21:00、日祝10:00~20:00
アンダー24会員
料金:10,780円(税込)
利用エリア:通常営業時間内は全てのエリアを利用可能
利用時間:月~木10:00~23:00、土10:00~21:00、日祝10:00~20:00
24Hジム会員
料金:7,920円(税込)
利用エリア:通常営業時間内は1日60まで全てのエリアを利用可能
利用時間:月~日は無人営業時間全て、通常営業時間60分まで
※休館日・休館時間を除く
平日会員
料金:10,230円(税込)
利用エリア:全てのエリア
利用時間:月~木10:00~17:00、土10:00~15:00
この他にも、アフター6会員やナイト&ホリデー会員などたくさんの会員プランがあるので、詳しくはホームページをチェックしてみてください。
入会する場合は下記のようなものを準備する必要があります。
入会金:3,300円(税込)
事務手数料:5,500円(税込)
月会費:2ヶ月分(ただし利用開始日によって異なります)
その他:キャッシュカードと通帳
利用できる口座やその他の支払い方法に関しては、直接確認してみてください。
ルネサンス国立では、入会前の見学や体験も随時受け付けています。見学はWEBまたは電話で予約後、設定した日時で来館するとスタッフが付添いお客様の要望に合わせた施設の見学や説明をしてくれます。また、希望の方には無料で大成分測定機器での身体測定も行ってくれます。
体験の場合も同じようにWEBで予約を行い、実際に来館してマシンやスクールを一日体験することができます。入会前に施設を体験しておくことで、通い続けたいかどうかがわかるはずなのでぜひ一度実際に訪れてみましょう。
:
2021/02
1dayで時より通っています。
丁寧なイントラ陣とスタッフが、優しくマシンの使い方などを説明してくれます。
混雑しておらず、とても気持ち良く運動が出来ました!
消毒液がいたるところに設置されており、スタッフだけでなく、通われてるユーザーさん達も消毒を積極的にされており、良い印象を受けました。
スタジオも1階と2階に2つあり、プログラムも豊富です。途中抜けなども出来るので、体力に自信がなかったり、忙しい人にもオススメです。
私はまだお風呂を利用したことがないので、コロナがおさまったら利用してみたいと思います。
スタジオプログラムも豊富なため、適度に運動したい方も通いやすいジムであると言えるでしょう。
地元に愛されるジム。マシン、スタジオ、プール、エステなどがある。
ここの方々の笑顔で、また来ようと思い続けられる。、
マシンはもちろんのこと、スタジオやプール、お風呂、エステなどリラクゼーションにおいても充実しているジムは多くないため、大きなメリットであると言えるでしょう。
住所 | 〒186-0002 東京都 国立市東1-7-1 |
電話番号 | 042-580-4100 |
営業時間 | 月曜~木曜 10:00~23:00 土曜日 10:00~21:00 日曜・祝日 10:00~20:00 ※プールエリアの利用時間は通常営業時間終了30分前まで。 【無人営業時間/ジムエリア】 平日 23:00~翌10:00 土曜 8:00~10:00/21:00~翌10:00 日曜・祝日 20:00~翌10:00 ※各種チケットでご利用の方は通常営業時間のみ。 |
定休日 | 木曜23:00~土曜8:00 |
住所:〒186-0002 東京都国立市東2-5-17フィル・パーク国立Ⅱ 1-3F
電話番号:042-505-4226
営業時間:24時間
定休日:なし
住所:〒 186-0004 東京都国立市中1-9-30 国立せきやビル5F
電話番号:042-501-2828
営業時間:月〜土・祝 7:00~23:00
日9:00~20:00
※日曜日が祝日の場合の営業時間は9:00~20:00
定休日:第3月曜日・夏季・年末年始
住所:〒186-0002 東京都 国立市東1-7-1
電話番号:042-580-4100
営業時間:月曜~木曜 10:00~23:00
土曜日 10:00~21:00
日曜・祝日 10:00~20:00
※プールエリアの利用時間は通常営業時間終了30分前まで。
【無人営業時間/ジムエリア】
平日 23:00~翌10:00
土曜 8:00~10:00/21:00~翌10:00
日曜・祝日 20:00~翌10:00
※各種チケットでご利用の方は通常営業時間のみ。
定休日:木曜23:00~土曜8:00
住所:〒186-0003 東京都国立市富士見台1-5-6 2階
電話番号:042-580-2251
営業時間:24時間
定休日:なし
住所:〒186-0002 東京都国立市東1-4-12 KS国立ビル5F
電話番号:0120-64-9766(体験予約専用ダイヤル)/0570-00-4515(体験以外のお問い合わせ)
営業時間:不明
定休日:金曜日
住所: 〒186-0002 東京都国立市東2-9-5
電話番号:042-574-1021
営業時間:月・火・水・金 9:45~23:00/土・祝 9:45~21:00/日 9:45~20:00
定休日:木曜日
住 所:〒186-0004 東京都国立市中1-18-38 オリーブビル2階
電話番号:042-849-7061
住 所:東京都立川市曙町2丁目14-19 2F
電話番号:042-525-5001
営業時間:10:00〜22:00
定休日:年中無休
住 所:〒190-0012 東京都立川市曙町2-42-1 パークアベニュー9階・10階
電話番号:042-540-3535
営業時間:24時間
定休日:毎週金曜日、夏期、年末年始
※木曜24:00(木曜が祝日の場合は20:00)-土曜10:00
住 所:〒186-0002 東京都国立市東1-15-16 優和国立ビル 2F
電話番号:042-843-0321
営業時間:月〜金 7:00-20:00
土日祝 7:00-16:00
住 所:〒186-0004 東京都国立市中1-14-8 くにたち小野ビル2階
電話番号:042-511-5435
営業時間:10:00~23:00
定休日:月曜日
住所:〒186-0005東京都国立市西2-11-78国立ステップス1F
電話番号:090-6005-8661
営業時間:9:00〜22:00
定休日:なし(年末年始、メンテナンス日など除く)
住 所:〒186-0002国立市東1-16-17 ポポロショッピングビル 2F
電話番号:0120-441-029
営業時間:平日10:00-19:00(13:00-15:00はクローズ) 電話受付10:00-19:00
土曜日10:00-13:00 電話受付10:00-13:00
定休日:日曜日・祝日
スポーツジムに通うことを検討している方の中には、費用が気になってなかなか決意ができない方も多いのではないでしょうか。ここでは、国立市でおすすめの料金が安いスポーツジムを紹介しているほか、国立市のスポーツジムの料金相場、安いスポーツジムを選ぶメリットや注意点などを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
更に詳しく初めてスポーツジムに通う方や久しぶりに運動する方にとっては、スポーツジムに通い続けられるかが重要です。通い続けるためには、プログラムが充実しているスポーツジムを選ぶのも1つの手といえるでしょう。ここでは、国立市でおすすめのプログラムが充実しているスポーツジムを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
更に詳しくスポーツジムによって置いてあるマシンの種類や数は異なり、中にはお風呂などがあるスポーツジムもあります。設備が充実していれば、より満足のいくトレーニングを行うことができると思うので、設備の充実さを重視してスポーツジムを選ぶこともおすすめです。ここでは、国立市でおすすめの設備が充実しているスポーツジムを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
更に詳しく